論考(2021.11〜)

1 日本人の気概と歴史教育
2 自虐教育は国を亡ぼす
3 尖閣を守るために今為すべきこと
4 「NAIPTO」発足で台湾有事を未然防止
5 今こそ憲法改正論議を強力に押し進めるべき
6 ゆでガエル
7 台湾有事のシナリオ(上) 2022.1
8 台湾有事のシナリオ(下) 2022.1
9 中国「ハイブリッド戦争」で台湾併合へ 2022.2
10 現地同意なくても「輸送」はできる 2022.2
11 目の前の危機に自衛隊は対処できるのか2022.2
12 靖国神社と父 2022.2
13 ウクライナ危機を我が事として捉えよ 2022.2.27
14 「力の不均衡」が戦争を招く 2022.4.1
15 中国の台湾侵攻は「ハイブリッド戦」に 2022.4.26
16 憲法9条では現代戦は戦えない  2022.6.16
17 ウクライナ戦争から日本は何を学ぶのか 2022.7.5
18 新領域での戦いに自衛隊は取り残される 2022.6.27
19 安心感失った後の外交・安保政策を憂う 2022.8.1
20 令和4年版防衛白書に思う 2022.7.25
21 もはや米海軍だけで抑止は効かない 2022.8.8
22 数字あわせの防衛費で防衛力強化はできない 2022.9.20
23 防衛力強化と「増額」混同するな 2022.9.30
24 日本独自の核抑止戦略を早急に構築せよ 2022.10.11
25 現場感覚に欠ける残念な報告書     2022.11.28
26 「正論大賞」受賞者の声      2022.12.2
27 「静かなる有事」への備え急げ   2022.12.5
28 「日本よ覚醒せよ 公の精神取り戻せ」  2022.12.26
29 「2023年を考察する(防衛編)       2023.1.1
30 「気球の軍事利用を警戒せよ」      2023.2.13
31 被爆国こそ必要な「核抑止戦略」     2023.3.1
32 安全保障関連3文書の光と陰        2023.4.1
33 自国を守る気概を奪った憲法      2023.4.2
34 中台平和的統一も日本の一大事    2023.4.17
35 「ダム破壊」に見るプーチン氏の勝利への執念  2023.6.12
36 「『防衛白書』から『安全保障白書』に格上げすべし」2023.8.3
37 『中ロ朝』連携で露呈する日本の安保戦略の欠陥 2023.9.11
38 旧装備廃棄は戦力強化にならない   2023.12.11

39 今年こそ憲法改正実現の年に!  2023.12.12
40 ウクライナ戦争と日本の課題(講演録)2023.12.19
41 自己の弱さを自覚し戦略的思考で危機を乗り越える年に 2023.12.18
42 今こそウクライナを強力に支援せよ   2024.2.13

43 「43兆円」の固執は国際情勢が許さない 2024.3.4
44 激動する国際情勢と日本の課題 ・・・・・2024.4.1
45 日本は総合力でグローバル・パートナーの責任担え ・・2024.4.22

inserted by FC2 system